シャープES-G11B 自動お掃除機能つきドラム式洗濯機レビュー

4.5
シャープの自動お掃除機能つきドラム式洗濯機レビュー記事のアイキャッチイラスト 家電

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

洗濯機のタッチパネルの写真

我が家で6年つとめた中古のドラム式洗濯機ZABOONザブーンがついに乾燥できなくなりました。
なので、新しいシャープES-G11Bをお迎えしました。

型落ちですがまだまだネット販売されているので、レビューしていきます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ショップ

ショップのイラスト

今回、コジマのオンライン公式ショップで購入しました。

更に2万円安いネットショップを見かけましたが、大きなものなので安心の大手のお店にしました。

コジマのオンラインショップトップへ

価格

安心・5年保証のロゴイラスト

他のショップで見た感じ、Joshinなどの大手のオンラインショップではどこも同じ値段のようです。

デジ楽やエディオンなどではもう少し安く販売していました。
コジマを選んだのは、5年保証が無料で付いていたからです。

このくらいの大型家電の値段だと5年保証なら1万円程度するので、保証込みのお値段なら価格の面で他に負けていないなと。

決済

スマホのPAYでの支払い画面のイラスト

決済けっさい方法一覧はこちら

代金引換ひきかえ払い(現金のみ)

クレジットカード決済けっさい(JCB・VISA・SAISON・AEON・JACCS他)

分割払い ※なぜかスマホでは「分割払い」の項目へジャンプできません、すみません💦

PayPay残高ざんだか/PayPayクレジット

楽天ペイ

Amazon Pay

d払い

au PAY

あと払い(ペイディ)

での決済けっさいが可能です。

領収書

領収書のイラスト

決済けっさい時に申し込むとメールでURLが送られてくるので、URLにアクセスしてそのページからじかに印刷します(ダウンロードはできません)

≪注意事項≫
  • 領収書の印刷は、1回限り有効
  • URLの有効期限は、メール送信日時より14日間
  • 1回目のアクセスで印刷ができなかった場合や有効期限を過ぎてしまった場合は、再度申請

こちらはメールに記載きさいされていた注意事項になります。

配送の予約

荷物を運んでいる人のイラスト

決済けっさい画面でスケジュールが出てくるので、そこから都合の良い日を選びます。

田舎だからか時間は指定できませんでしたが、大型の家電の配送だと時間指定できないことも多いです。

配送の前日夜か当日の朝に業者さんから連絡いただけるとのこと。

今回は朝に電話をいただきました。

スペック

ドラム式洗濯機のイラスト
ES-G11Bのスペック
種類 ドラム式洗濯乾燥機
ドラム式 洗濯/乾燥
容量 洗濯11kg / 乾燥6kg
標準使用水量 洗濯 84L
洗濯〜乾燥 54L
洗浄機能 マイクロ高圧洗浄、マイクロ高圧シャワー、高圧シャワーすすぎ、ひまわりガラス
乾燥機能 ヒートポンプ乾燥、乾燥フィルター自動お掃除、乾燥ダクト自動お掃除
エコセンサー 5センサー(温度・湿度・水位・重量・振動)
清潔 プラズマクラスター、プラズマクラスター槽クリーンコース/槽洗浄※1、プラズマクラスター除菌・消臭コース、洗濯槽自動お掃除、ドアパッキン自動洗浄
低騒音 DDインバーター
便利機能 予約タイマー 時刻タイマー
仕様 ボディ幅 59.6cm
外寸 640×728×1,104mm
設置可能な防水パン(内寸奥行) 540mm以上
質量 約79kg
水位別水量 自動 15L~35L
消費電力(50/60Hz) 洗濯 280W / 乾燥 760W
消費電力量(50/60Hz) 洗濯 80Wh / 洗濯 〜 乾燥 880Wh
目安時間(50/60Hz) 洗濯 約43分 / 洗濯 〜 乾燥 約170分
運転音(洗い時/脱水時/乾燥時) 26dB/37dB/40dB
その他の機能 チャイルドロック/洗剤量(目安)サイン/電源オートオフ/終了ブザー
※公式サイトより引用

取り扱い説明書

取り扱い説明書のイラスト

取り扱い説明書のダウンロードページの一歩手前で、シャープ会員サイト COCORO MEMBERSへの会員登録をうながされます。

登録しない人は「既に会員の方 / 会員登録せず利用」のボタンを押すとダウンロードページへ飛べます。

取扱説明書 会員登録のお願い│サポート・お問い合わせ:シャープ
取扱説明書・寸法図ダウンロードをご案内しています。

準備

洗濯機の搬入はんにゅうにはあらかじめ準備が必要なので、時間に余裕を持ってやっておきましょう。

洗濯機の水抜き

水の出ている蛇口のイラスト

水抜きの仕方は取り扱い説明書や、ネットにも色々と情報がっています。

わたしが調べたものの手順は3つでした。

  1. 水道を止める
  2. 1〜2分運転をして、水が出ないことを確かめる
  3. もっと短い時間で脱水をかける

通常水が抜けるまで1時間〜30分かかるらしいです。

我が家は洗濯機のホースが真横になっているので中に水がまりますから、根本ねもとからちょっと持ち上げて水を排水口に流しました。

水が抜けたら

  1. コンセントを抜く

コンセントは邪魔にならないようにまとめておくと良いです。

あと、ホースは洗濯機本体に掛けるところが付いていたりするので、こちらも邪魔にならないように掛けておくか、まとめておくと良いです。

我が家はホースをデフォルトの左側ではなく右側から出していたので、掛けるところに届かなくなっていました。

ホースがれ下がっていると作業しにくいので、輪ゴムを洗濯機とホースの突起にたくさん掛けて固定しました。

搬入経路の確保

間取り図のイラスト

洗濯機の配送には、ドアなどをふくめ通る通路に余裕が必要です。

たいていは「商品の幅にプラス10cm以上」となっています。

ES-G11Bの幅は、ホースをふくめ64cmです。

我が家は古いので脱衣所の扉を外してぎりぎりプラス75cmを確保できました。

環境によってはクレーンを使ったり、2階以上は追加料金などの対応になるので、前もって搬入経路はんにゅうけいろが通れるか確認しておくのは必須ひっすです。

ちなみに、ドアを外す際一人で作業しなければならなかったのですが。

丁度すぐ近くに床とドアの間の隙間すきまにジャストフィットする厚さの板がころがっていて(実話です)、それを使いました。

床が傷つかないようにバスタオルをいて、その上に板を乗せてドアの下に差し込みます

あとは倒れてこないように押さえながら外すことができました。

配送

走っているトラックのイラスト

多分コジマの提携業者さん、2名が来てくれました。

電話でもそうでしたが、丁寧ていねい物腰ものごし柔らかでした。

最初に通路が狭いことを伝えると、業者さんはメジャーではかって確認をしてくれました。

室内では養生用ようじょうようの紺色のマットを敷いて、その上に洗濯機を乗せて床を滑らせて運搬していました。

倒れて壁や床を傷つける心配がないし、持つ人も腰を痛めないし、合理的だなぁと感心しました。

設置

洗濯機の設置場所のイラスト

設置」を選んだのですが、今回は「取り付け」が含まれていたとのこと。

自分で取り付けるつもりだったので嬉しい誤算ごさんでした(どこかに書いてあった気もしますが、記憶が飛んでいます)。

設置や取り付けについては、商品や地域によって追加料金になるので要確認です。

引き取り

リサイクルのロゴイラスト

古い洗濯機の引き取りはたいていリサイクル料金が掛かります。

地域によって違うらしいですが、今回は4730円を購入の際に支払いました。

取り付け

3つのドライバーのイラスト

手際よく付けてくれて、試運転しうんてんをしてくれました。

蛇口に付ける器具が、我が家のものは古い型でもう推奨すいしょうされていないとのこと。

新しい型のものは万一外れても水漏れしないので、もし今の器具で水が漏れてくる場合はそちらを購入し付け替えてくださいと説明していただきました。

今のところそのまま使っていますが、外れても水漏れしないというのは魅力的ですね。

機能と使い心地レビュー

三つの星のイラスト

ここからは機能の紹介と個人の感想になります。

もしかしたら我が家の個体だけのケースがあるかもしれませんので、あくまで参考程度にしていただけるようお願いします

比較は先代の東芝のZABOONザブーン(TW-Y-1000L)です。

外観

まず外見についてです。

見た目

シャープのドラム式洗濯機の写真

前面をおおううような透明な黒い扉でスタイリッシュです。 

中はあまり見えないですが、見たいときは電気を付けられます

扉が黒いので、ほこりは目立ちます。

仕事服で口と目を閉じて眉をひそめて困っている顔のマスコットの拡大画像

家は古いからあんまりスタイリッシュさが伝わらないかも…ごめんね~

大きさ

奥行きがあって四角いデザインなので、なかなか存在感があります。

置くスペースは十分な広さか、よく考慮こうりょしたほうが良いです。

タッチパネル

洗濯機のタッチパネルの写真

水色のポイント使いがスタイリッシュなタッチパネル。

反応も良いです。

「スタートボタン」に触れると運転を一時停止してしまうので、ちょっと気をつけてください(ほこりを払うためにいているときによく止めてしまいます)。

ちなみに、一時停止&ドアロック解除ができるので、入れ忘れに気づいたときもあとから追加できます。

仕様

仕様書のイラスト

つぎに作りについてです。

容量

ランニング中の4人家のイラスト

我が家は家族4人で小学生と中学生がいるので、洗濯11kgという大容量はありがたいです。

また春と秋口のストーブをかない時期は洗濯物が何日も乾かないので、乾燥機能は本当に重宝ちょうほうします。

毛布や掛け布団も、素材によってはダブルまで洗えるようなのでホームクリーニングができます(取り扱い説明書要確認です)。

動作音・振動

振動する洗濯機のイラスト

静かな方ではありますが、マンションなどだと夜中に使うには気になりそうです。
(現在一軒家なので、確証かくしょうはありません)

また家の中ではちょっとひびくので、寝るときにドアを開放していたら結構気になるかもしれません。

振動は少なめだと思います。

乾燥

ドライヤーのイラスト

30分・60分・90分・2時間から選びます(説明書で見つけられなかったので、実際の操作より)

ZABOONザブーンは10分単位で設定できたので、ちょっと戸惑いました。

使ってみて気になったこと

吹き出しの中のクエスチョンマークのイラスト

使ってみた中で気になったことをお伝えします。

繰り返しますが、個体の性能かもしれないので参考程度にお考えください

洗い上がり

タオルのイラスト

たまきずだと思ったのは…タオルがちょっとかたい。

と思ったのですが、この記事をアップした日から柔らかくなりました
ふわふわではないですが、依然のZABOONザブーンと同じくらい持った感触が柔らかいです。
「おうち流」で乾燥時間を調整しているからかも

↓最初はこのような状態でした。

タオルのふわふわ感はタオル地のパイルが起きているかなので、柔軟剤より乾燥が大切になります。

我が家のタオルは古いものばかりですが、ZABOONザブーンはそれなりにふわふわになっていました。
それに比べると、ES-G11Bはパイル(タオル表面の小さな輪っか)の起き上がりが足りません。

体をいて痛いほどではないですが、タオルがふわふわになることを期待している人はよく検討けんとうした方が良いかもしれません。

【1回目、容量は0.6】: 完全乾燥に5時間以上の予測、夜中に回して朝に確認。ちょっとタオルがかたかった。 

【2回目、容量0.6】: やはりちょっとかための仕上がり…

【3回目、容量0.4】: 新しめのタオルで少しふわふわ感が出た。でも、ふわっふわにはならない。

たくさんのタオルのイラスト

↓10日後の感想

おそらく、新しいタオルならふわっとする仕上がりになりそうな感じです。
比較的新しいタオルは他よりも柔らかくなっていました。
また、乾燥時間を適切に調節し、終わってすぐ取り出すとよいのかもしれません。

自動乾燥が長い

時計のイラスト

洗濯物の容量0.6で自動で洗い~乾燥まで行うと、5時間以上かかります。

予定でもそのくらいの時間で出ます。

最初はそのくらいが普通なのかなと思っていましたが、シワにしたくない物を取り出すのに洗いを標準で、乾燥を30分に設定するとほぼほぼ乾いています(この時は容量0.4)。

試しに追加で60分乾燥してみたところ、ほとんど乾いていました。
公式でも乾燥は170分程度となっています

なので、「おうち流」で時間を設定して使っていこうと思います。

もしかしたらこの子の感熱装置がちょっと良くないのかもしれません。

本体が熱くなった

お湯を沸かすやかんのイラスト

1度、乾燥を掛けて本体が熱くなっていたので、その時のお話も。

その日は子どもと寝落ちしてしまったため残っている家事を終わらせるために夜中に起きて、am1:00過ぎに洗濯機を回しました。

朝7:00にまだ回っていたので確かめたら、残り19分とのこと。

しかし、洗濯機本体が熱くなっていて(十分触れる程度)びっくりして運転を止めました

洗濯物はほぼ乾いていたので取り出しましたが、ドラム内も結構な温度です。

ZABOONザブーンは本体もドラム内もほんのりとしか温かくなったことがないので、ヒートポンプでこんなに熱くなるんだろうか?と調べてみました。

すると、こんな記事を見つけました↓

【ドラム式】乾燥が4時間たっても終わらない!? 誰も知らない洗濯機の落とし穴…
今回はドラム式洗濯乾燥機の検証中に起こった実体験をご紹介します。洗濯開始と同時に表示される運転時間が、残り10分になっても一向に進まず乾燥が終わらない! という予期せぬトラブルに遭遇。メーカーを直撃したところ、なんともありがちな落とし穴に気...

脱衣所だついじょの温度上昇が、乾燥に影響を与えるというもの。

熱がこもらないように換気したほうが良いとか。

今回、寝るときに音が気になるなと思って脱衣所だついじょをぼほ閉めていました(かっちりは閉めていなかったです)。

寝られなくはないのですが、寝付けないときには気になる感じです。

そのせいで脱衣所だついじょに熱がこもっていました。

しかし、室温が30℃まで上がっていたという状態ではなかったです。

温度計のイラスト

それまで2日間くらい3〜4回使ったときは全く本体が熱くならなかったので、とりあえず熱のこもりには気をつけてあげなくてはと思いました

自動乾燥が長すぎることを考えても、やはりちょっと熱の感知がおかしいのかも…そういうレビューはなかったので、我が家の個体だけかもしれません。

そのうち気になるか、他に不具合が出たらシャープさんにお問合せします。

機能

ここからそれぞれの機能についてお話します。
検証けんしょうした結果や感想もまじえていきます。

自動お掃除

ロボット掃除機のイラスト

乾燥フィルター乾燥ダクト洗濯槽ドアパッキン自動お掃除搭載とうさい

ヒートポンプ式ユーザーなら体験していると思いますが、ヒートポンプはダクトやドアパッキンの内側にほこりまりかたまります。

ほこりまると生乾きになるなどの動作不良の原因になります。

手の届かないところのほこりは本体を分解しなければ取れず、メーカーの保証期間で掃除を頼むか、一般の業者に頼むことになります。

これはヒートポンプ式の弱点です。

太陽に弱いモグラのイラスト

この自動お掃除は画期的で、ずっと欲しいと思っていました。

洗濯機を長く使うには必要だからです。

洗濯槽も、実は裏にカビが付くのに掃除ができない場所なので期待しています。

洗濯槽カビキラーを使う回数も減りそうです。

シワ防止運転

丸い矢印のイラスト

乾燥終了後、シワをつきにくくするためにドラムが2時間回転し続ける。
30分ごとに終了音がなる。

感想: これがあるとないとでは仕上がりが雲泥うんでいの差なんです♪

コース

ここからは各コースとそのレビューをまじえてご説明します。

シワを抑えたい

しわしわの服のイラスト

シワをおさえたい衣類の洗濯に「シワおさえコース」。
洗濯〜乾燥 1kg。

綿めんの衣類、ワイシャツに良さそうです。

≪検証≫
中学生のTシャツ(大人サイズ)を乾燥してみました。
他に回すものがなかったので1枚だけの検証けんしょうです。

終了後少しってから取り出しましたが、確かにシワが少ない出来上がりでした。

少しサイドにこまかめのシワができていてきれい好きの人ならアイロンを掛けたいだろうと思いますが、手間は格段に少ないです。

我が家は気にしないので、そのまま着ます。

柔軟剤の効果を高めたい

柔軟剤のイラスト

柔軟剤じゅうなんざいの効果を高めたいときには「香りプラスコース」。
洗濯 2kg。

香りにこだわる人には嬉しい機能ですね。

プラズマクラスターで除菌・消臭

水色の水玉模様のイラスト

水洗いせず、除菌・消臭ができる「除菌・消臭コース」。ドラムは回転しない。
「30分」運転では衣類についた花粉を落としやすくできる。

今年は花粉が多いので、花粉症の人には良いかもしれません。

≪除菌・消臭コースで洗えるもの≫
  • マット類
  • 革製品
  • 絹製品
  • ジャケット
  • かばん
  • ブーツ

など。

水洗いできないものに対応しているのはありがたいです。

※「除菌・消臭コース」を掛けられないものもあるので要注意、取り扱い説明書要確認です。

≪除菌・消臭コースをかけられないもの≫
  • 毛皮
  • 金属
  • 和服
  • ゴム・ビニール

など。

予洗い

洗濯をするお母さんのイラスト

「サッと洗いコース」でどろ汚れや食べこぼしを洗いできる。
2kgまで5分で洗える。
※予約はできない

赤ちゃんや学生がいるおうちでは重宝ちょうほうしますね。

洗いが終わったら他の洗濯物と一緒に洗いましょう。

デリケートな衣類を洗う

ネットに入った洗濯物のイラスト

デリケートな衣類を洗える「ホームクリーニングコース」。

≪ホームクリーニングコースで洗えるもの≫
  • カシミヤやウールのセーター
  • ブラウス
  • スカート
  • スラックス

などにおすすめのコース。

≪乾燥はできるけれど、洗濯できないもの≫
  • スニーカー
  • ぬいぐるみ

上記はホームクリーニングコースで選択できないものです。

毛布の洗濯

いくつかの毛布のイラスト

毛布と掛け布団は、素材によってはシングルを乾燥まで掛けられるそうです。

ダブルでも洗濯ができるのは嬉しいポイントですね(※洗濯できるものについては取り扱い説明書を確認しましょう)。

早速毛布を洗おうとしたら、別売りのキャップの利用を推奨すいしょうしていました。
新しいのに洗濯機が壊れたら嫌なので買うつもりです。

調べてみると、Amazonとyahooショッピングには商品がなく、楽天には複数のお店がありました(最安値で出てきたお店は、送料が+50,000円になっていました…皆さん気をつけて!)。

今のところ(2024/9/14)ヨドバシカメラ.comがシャープの希望小売り価格で出しているようです。

形名: ES-CPD1 
備考: 2101171729、2103120247の代用品
価格: 1,320円
お店: ヨドバシカメラ(オンライン)

ヨドバシカメラ.com 洗濯キャップのページ

  こちらはシャープ公式サイトのES-G11B 別売りオプション品一覧ページです。

別売オプション品│洗濯機・衣類乾燥機
シャープの洗濯機・衣類乾燥機の別売オプション品を掲載しております。

追記:洗濯キャップが届きました

洗濯キャップが届きました!
大きさは、洗濯機の入り口をしっかりおおうのでかなり大きいです。

まず、毛布を説明書に従って蛇腹じゃばら折りにしながら洗濯機に入れます。
そのあと、ちょっと力が要りますが、洗濯機の入り口と毛布の間にねじ込みます。

あとは毛布のコースで洗います。

まずはアクリル素材のシングルサイズの毛布を乾燥までかけました
柔軟剤も入れましたが、ふわっふわの仕上がり♪

次にかなり大きな厚手のダブルの毛布を洗って、部屋で干しました
ちょっといれるのが大変でしたが、なんとか押し込みました。
とてもすっきりして冬を快適に越せそうです♪

※ちなみに、わたしは前の洗濯機で説明書を読まず、ダブルサイズの毛布に乾燥をかけて溶かしたことがあります
 説明書はちゃんと読みましょうね…

作業服を着た笑顔のマスコットの拡大画像

ちなみに、K’sデンキにあるかなぁと見に行ったら、店員さんがメーカーまで電話して探してくれたので注文してきたよ♪

大きなサイズの毛布を室内で干したい人は、最近のエアコンに除湿機能がついていますよ。
北海道なのであまり除湿には触れていませんが…エアコンつけたのでレビューしました↓

お手入れ

洗濯機を掃除するお母さんのイラスト

ドラム式乾燥器のお手入れで日常的に行うのが「洗剤投入口」「乾燥フィルター」と「排水フィルター」の汚れを取り除く作業です。

到着してから8日ちました。
洗濯回数は最初にまっていたので、平均1日1.5回というところです。

初めてのお手入れをしましたので、その感想もお伝えしますね。

洗剤投入口

洗剤投入口の写真
洗剤投入口のパーツの写真
洗剤投入口のアップの写真

洗濯のたびに毎回洗う。詰まり予防。

感想: 余計な突起がないので洗いやすいです。

乾燥フィルター

乾燥フィルターの写真
乾燥フィルター(サブ)の写真

自動お掃除機能が付いているので、1週間に1度のほこり取りで良い。
取ったあとはらした布で軽くくと良い。

感想: 8日分のほこりはもっさりまっていましたが、さすが自動お掃除のお陰でフィルターの目詰めづまりをせずにいました。
ZABOONザブーンのときのブラシもあるので、それを使ってほこりを取り、最後に軽くらした布できました。
空気の通り道をおおっている乾燥フィルター(サブ)の方も、一層いっそうほこりがついていました。

注意点: フィルターは二重になっています。乾燥フィルター(サブ)は、落とさないように十分注意しましょう。以前ZABOONザブーンの修理をしてくれた東芝の方が、「フィルターが増えたことでダクト内に落としてしまう人が増えた。」と仰っていました。ダクトへ物を落とした場合、メーカーへ修理依頼
することになります。

糸くずフィルター

糸くずフィルターの挿入口の写真
糸くずフィルターの写真
斜めから見た糸くずフィルターの写真

排水口の糸くずフィルターは1〜2週間のお手入れ

感想: 8日分のゴミはさぞまっているだろう…と思いきや、ほとんどまっていませんでした
ちょっと排水のゴミをアップする勇気がなかったので、除去済みの画像ですみませんが…ついていたのは髪の毛1本、とても小さなほこりかたまり2つといったところです。
実家の母も、洗濯機を新しくしてから背水フィルターに全然ゴミがまらないと言っていたので、乾燥フィルターでほぼほぼキャッチしているのかな??と思いました。
余計な突起がないのでゴミが取りやすいです。

まとめ

最後にまとめますね。

まずはおすすめな人おすすめではない人特徴とくちょうげておきます。

こんな人におすすめ

おすすめする女性のイラスト

こんな人はぜひチェックしてみてください♪

  • お手入れが楽なものが良い
  • 乾燥の温度が高すぎないものが良い
  • 見た目がスタイリッシュなものが良い
  • 毛布や掛ふとんを家で洗いたい
  • 水を使わないで除菌・消臭したい
  • 予洗いも洗濯機でしたい
  • デリケートなものも家で洗いたい
  • タッチパネルが良い

こんな人には向かないかも?

おすすめしない女性のイラスト

こんな人は選ぶ前によく検討けんとうしてくださいね。

  • 乾燥時間を細かく設定したい
  • タオルをふわっとさせたい※
  • ボタン式が良い

2つ目の「タオルをふわっとさせたい」ですが、もしかしたらわたしの乾燥の掛け過ぎでかたくなっていたかもしれません。
ヒートポンプなので、高温でもっとふわっと仕上がるのが好きな人はヒーター式を選ぶと良いかもしれません。

総合的にまとめると

斜めから見たドラム式洗濯機のイラスト

手の届かないところと日常的なお手入れを減らす自動お掃除機能、すっごく良いです。
8日運転してみて、ゴムパッキン裏にがっちりこびりつくほこりがほとんどありませんでした

ずっと探していたのですが自動お掃除機能は手の届かないハイエンド機能だったので、型落かたおちまで待って本当に良かったです。

11kgの大容量毛布も洗えるというところもとても優秀だと思います。
大物を持ってコインランドリーを往復するのって、なかなか大変なんですよね。

乾燥まで掛けられるものもあるので、季節の変わり目に重宝ちょうほうしそうです。

それから、プラズマクラスターでのドライ除菌、デリケートな衣類をお家で洗えるのも良いですね。

大きな洗濯機を置くスペースがあるという人はぜひチェックしてみてください。

家電家電レビュー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました